バス釣り>夏!夏バテのバスを釣ってみよう

夏はブラックバスも人と一緒で暑いのでバテバテです。
暑い夏の晴れたときには、比較的深い場所や水の流れる
ような場所、影のなっている場所がブラックバス釣りの
ポイントになります。
そうゆう場所は比較的水温が低くブラックバスにとっては
過ごしやすい場所です。

夏場の水温の高いつりばでは、酸素不足気味です。
しかし水の中の酸素は目に見えません。その代わり
気にしなければいけないのが水の流れです。
水の動く場所は比較的酸素があります。
雨の日や曇の日は温度が低めなので比較的浅場にいることが
あります。

あと朝と夕方も同様に温度が低いので活発にブラックバスは
行動し絶好の釣りタイムです!この時間帯は水面付近で
活動しているのでルアーの食いつきが非常にイイです。
とにかく水温の低い場所を注意深く探せばブラックバスは
絶対にいます。
バスの居る場所さえ判り、釣り場に応じてルアーを選べば
案外何のルアーでもヒットして来るシーズンだと思います。
真冬と違って真夏はバスが食う気になればルアーを
追ってくるのでワームでもTOPでも釣れます。

バス釣り

トップページ
ブラックバス釣りの歴史
ブラックバス?どんな魚?
初心者にもわかるバスロッド選び
初心者のためのスピニングリール選び
初心者のためのベイトリール選び
釣りをするための当たり前のマナー
ブラックバスを釣るためのルアー
スピナーベイトでバスを釣ってみよう!
クランクベイトでバスを釣ってみよう!
ミノーでバスを釣ってみよう
トップウォーターでバスを釣ってみよう
バイブレーションでバスを釣ってみよう
ワームを使ってバスを釣ってみよう
春!産卵シーズンのバスを釣ろう!
夏!夏バテのバスを釣ってみよう
秋!食欲の秋バスを釣ってみよう
冬!引きこもりのバスを釣ってみよう
ラインにもこだわってみよう
バスの住み家ポイント攻略
キャスティングをマスターしよう!
あると便利な小道具
ブラックバスの産卵と成長
番外編!ライギョって何?
番外編!ライギョを釣ってみよう
番外編!ブルーギルって何?
番外編!ブルーギルを釣ってみよう
番外編!シーバスって何?
番外編!シーバスを釣ってみよう
ブラックバスを料理しましょう。
ブラックバスを飼育してはいけません。
岡山県のブラックバスポイント
広島県のブラックバスポイント
四国のブラックバスポイント
和歌山県のブラックバスポイント
奈良県のブラックバスポイント
京都のブラックバスポイント
三重のブラックバスポイント
兵庫県のブラックバスポイント
琵琶湖のブラックバスポイント
山梨県のブラックバスポイント
関東のブラックバスポイント
スピナーベイトのテクニック
クランクベイトのテクニック
ミノーの上手な使い方
トップウォーターのテクニック
バイブレーションのテクニック
ストレートワームの仕掛け、テクニック
色々なワームの使い方
ワームの仕掛けの種類
バスプロにどうやってなるか?

その他

リンク募集中

inserted by FC2 system